スパゲッティー大量に作って食べたら
妊婦のせいなのかな?凄いおなか張っちゃって
3時間以上お腹が辛くて辛くて・・・
妊婦中はお腹いっぱい食べちゃ駄目だな・・・と反省。
お腹張っているのにもかかわらずw
出産の際必要な手続きを調べていました。
ずっと気になっている事だった為調べずに入られなかったのです(ーー;)
旦那さんに「何で今日やってるの?」と呆れられてしまったw
いやいや思い立ったが吉日でしょ!!
と言う事で、ネットや、産婦人科でもらったプリント母子手帳を
見ながらまとめてみました。
さいたま市でやっている制度なんかもあるので、
他の県や市町村と少し違うかもしれませんが、
ちょっとこちらにも書いておきます。
1、出産育児一時金の受け取り代理制度(病院によっては出産育児一時金)
妊娠32週~手続き可能。産婦人科に34週までに書類が行かないと、
手続き未完了となってしまうので、早めに処理をする。
手続きは、出産育児一時金の受け取り代理制度の場合は、
健康保険加入している会社で手続き(家の場合は旦那さんの会社)
出産育児一時金の場合は区役所役所によっても違うのでしょうがネットでも
手続き可能のようです。(この制度に関しては詳しく調べていませんので
ご自分で確認お願いします。)
2、出生届
期限 出生日~2週間以内
必要なもの 届書(医師、助産師の証明済みのもの)
届出人(父又は母)の印鑑
母子健康手帳
生まれた子供が加入予定の健康保険証
手続きは、区役所(里帰りとかの場合そこの街の役所でもよさそうです。)
(届出人は父又は母と書きましたが、
家族でもたぶんいいんじゃないかと思います。
家は旦那さんが行ってくれると言う事なので簡単に書きました。)
3、健康保険加入
期限 出産日~早めの手続きを
手続きは、社会保険の場合は各会社、国民健康保険は区役所
4、児童手当
期限 3.6.9月末(たぶん〆日)
手続きは、ネット(各役所で確認してください)又は区役所
必要な物、請求者である親の健康保険証の写し
通帳
訂正印用の印鑑
5、子育て支援医療費助成制度(さいたま市)
期間 0歳~中学卒業前
登録期限 出生又は転入日から1年以内
※1年こえて登録した場合は登録したその日からの
医療費が助成の対象
手続きは、 区役所
必要なもの、子供の名前が記載された健康保険証
親の通帳と印鑑
(詳しくはさいたま市母子健康手帳(別冊)参照してください。
今年のには載っていました。)
たぶんこれで必要な手続きは無いと思うんですけどね。
足りて無かったら是非教えて欲しいです。
(子供手当ては今年の9月で終了だったはずなので1月に出産予定
の為、児童手当で調べました。)
0 件のコメント:
コメントを投稿